【守口市】京阪西三荘駅近くの高架下がお花見スポットに! 4/7(日)開催の「さくらまつり 」トモーニマルシェも同日開催。
こちらは京阪西三荘駅の近くにあるさくら広場。パナソニックミュージアムの隣にあり、春は桜が満開のお花見スポットです。取材した日は2024年3月31日で、今年は全国的に例年より桜の開花が遅いようですね。2024年3月30日〜31日と、4月6日〜7日に高架下と「TOMO〜NI」にて「さくらまつり」が開催されます。
高架下エリアでは縁日のようなゲームの屋台があります。
コーヒーやお酒、サンドイッチなどの軽食も楽しめます。
おにぎり専門店のキッチンカーも出店しています。
スパムおにぎりのキッチンカーもあります。
お店で使用している電気は、パナソニックさんが貸出している「e-block」という可搬型バッテリーで供給しているそうです。電気が手軽に持ち運びできるってすごいですよね。
テーブルに備え付けてあるバッテリーでスマホも充電もできます。
会場に設置してある椅子、見覚えがありませんか?
なんと電車のシートと荷棚を再利用していて、鉄道ファンにはたまらない空間かも。高架下の会場からすぐの「TOMO〜NI」で開催しているトモーニマルシェにもお邪魔しました。
屋外では野菜の販売をしていました。
和菓子やうどんなども販売していました。
可愛いおにぎりです。
また、この日はドローンデモフライトを開催していました。
上空に飛び立ったドローンのカメラの映像をモニターで見ることができます。上空から撮影した、会場付近の様子が映し出されています。
ご夫婦で活動している「I WATCH CREATE」さん。いろんなイベントでご活躍されています。
トモーニマルシェの室内に行ってみましょう。入り口にはレザーショップもあります。
手軽に参加できるワークショップや、アクセサリー販売をしています。
お子さんでも参加できるワークショップもありますよ。
自分で材料を揃えるのは大変な作品作りを、手軽に体験できるのは嬉しいですね。
次の開催は4月6日と7日。その頃には桜も綺麗に咲いていることでしょう。
家族連れで、お友達と一緒に近場でお花見とマルシェ巡りはいかがでしょうか。
「さくらまつり」会場はこのあたり↓