【豊中市】大興奮!ブルーインパルスが豊中の空へ舞う!
2025年7月12日(土)14時50分頃、6機のブルーインパルスが豊中の空を飛行しました!!2025年4月13日の関西万博開幕日に、大阪のランドマークを目指した飛行や、万博夢洲会場上空での展示飛行を予定していましたが、悪天候のため飛行中止となっていました。リベンジ飛行として、2025年7月12日と13日の2日間、4月13日と同じルートでブルーインパルスの飛行が決まり、多くの人がこの日を心待ちにしていました。
今回は、4月12日のブルーインパルスの飛行の際に見ることができたという豊中市東豊中町でシャッターチャンスを狙うことにしました。具体的な場所は、阪急バス「東豊中小学校前」バス停のすぐ近くで、「コープ東豊中」や「スーパーマルヤス 東豊中店」が並ぶ道路沿いです。
「豊中警察署交番」付近
防衛省・自衛隊 大阪・関西万博特設ページによると、飛行ルートは「関西国際空港」を離陸後、「通天閣」→「大阪城」→「太陽の塔」→「ひらかたパーク」→「再度、大阪城周辺」→「夢洲会場」となっています。「関西国際空港」離陸予定時間は14時40分で、夢洲会場での15時からの展示飛行まで、各ランドマークへの飛行はあっという間に過ぎてしまいます。そのため、離陸時間には準備万端で写真スポットに待機していました。
離陸から約10分を過ぎた、14時50分頃、西の空から「太陽の塔」を目指すブルーインパスの姿が!周囲ではスマホを構えた人たちから「見えた!見えた!」と大興奮の声が上がっていました!
あっという間の時間でしたが、美しく整った編隊で、スモークを勢いよく噴き上げながら飛ぶブルーインパルスの姿は、まさに圧巻で、目を奪われる特別な光景でした。

※ブルーインパルスが見えた方向:西の空から「太陽の塔」方面へ向かっていました。
当日の天候等により、飛行ルートが異なる可能性がありますが、明日も同じ時間の飛行が予定されています。この感動をぜひ味わってみませんか?
ブルーインパルスの写真を撮影できた場所はこのあたり↓