【寝屋川市】寝屋川市立市民会館で陸上自衛隊第3師団「寝屋川音楽フェスティバル~地域と共に~」開催!
2025年7月13日(日)、寝屋川市立市民会館大ホールで陸上自衛隊第3師団「寝屋川音楽フェスティバル~地域と共に~」が開催されました。
折しもこの日は、航空自衛隊のブルーインパルスが寝屋川市上空を飛ぶ日でした。
寝屋川市立市民会館では、前日の12日には陸上自衛隊第3師団音楽隊が現地入りし、地元大阪府立寝屋川高校の吹奏楽部との合同演奏の練習を行っていました。
当日は、お天気にも恵まれ、市民会館の前では、陸上自衛隊がテントを設営して、広報活動を行っていました。階級章の展示もありました。
実際に陸上自衛隊で使われているバイクです。自衛官のおふたりにモデルになっていただき撮影させていただきました。
この日の「寝屋川音楽フェスティバル~地域と共に~」を観覧するには、事前応募が必要で、当日は、当選券を持った人のみ入場することができましたが、持ち物検査があり、開場とともに、中に入るための行列ができていました。
大ホールに入ると、始まるまでの間は、広報ビデオが流れていました。
日々の演習の動画は大変迫力あるものです。
さて、この日いただいたプログラムがこちらです。
第3音楽隊は、近畿2府4県の防衛・警備を担任する第3師団直轄の音楽隊です。
音楽を主任務とする専門部隊として、自衛隊の儀式及び部内外の要請による演奏、第3師団の部隊・隊員の士気高揚を図る演奏に従事し、定期演奏会や巡回演奏会等を行い、地域の皆様から親しまれる演奏レベルの高い音楽隊として幅広く活動しています。
偶然にもブルーインパルスが寝屋川市立市民会館の真上を飛行する日に、この催しが予定されていたわけですが、こんな機会は2度とないと思います。
寝屋川市のマスコットキャラクターのはちかづきちゃんと自衛隊のマスコットキャラクターまもるくんの共演です。
言わずもがな、演奏レベルは非常に高く、共演した大阪府立寝屋川高校の吹奏楽部の皆さんにとっても大変良い経験になったことと思います。
そして、幕間に現れたブルーインパルスの飛行でさらに、思い出深い日となったことは間違いないでしょう。
寝屋川市立市民会館はこちら↓↓↓