【豊中市】130本のソメイヨシノが楽しめる! 入学式の前撮りにもオススメ「さくら広場」とは?
豊中市稲津町の街中にある130本もの桜・ソメイヨシノが楽しめる「さくら広場」をご存じでしょうか?「さくら広場」は、阪急宝塚線「庄内」駅から北へ徒歩約5分、国道176号線沿いに位置しており、近くには「古本市場庄内店」や「セブンイレブン豊中稲津町1丁目店」などがあります。
「さくら広場」は、「こどもの本の森 中之島」などを設計した建築家・安藤忠雄氏によって設計され、2009年4月に全面開園しました。広さ10,000平方メートルの敷地には、ソメイヨシノが130本も植えられており、入学シーズンには特に人気のスポットとなっています!
桜の開花シーズンには、さくら広場の特別開園日が設けられ、通常は休園となる休日も開園されます。
管理人の方にお話を伺ったところ、2025年の開花は昨年よりも3日程早くなると予想されているそうです。お伺いした2025年3月25日の「さくら広場」のソメイヨシノは、膨らんだ蕾からしっかりピンク色がのぞいているものもあり、間もなく開花の気配がありましたよ♪

2025年3月27日にはちらほら咲いていますとのことでした。
この広場の西側には阪急電車が通っており、目の前で電車を見ることができます。さらに、空には至近距離で飛ぶ飛行機も!
乗り物好きにはたまらないスポットでもありますね。
管理人さんのお話によると、昨年は入学式前の週末、2024年4月6日が来場者のピークで、1,813人が訪れたそうです。ランドセルを背負って桜をバックに前撮り撮影を行う親子がたくさんいらっしゃったそうですよ♪広場内では、ペット連れの入園・飲酒・飲食・喫煙はできませんが、広い芝生でゆっくりと寝そべったり、小さなお子さんも安全に過ごすことができます。
管理人さんのお話によると、4月最初の週には満開になるのではないでしょうかとのことでした。満開の桜と共に記念の一枚はいかがですか?
「さくら広場」はこちら↓