【寝屋川市】リラットの予約がメールで届く! オンライン交付開始! 市からの決定通知が紙から電子に!
寝屋川市は、市民等からの申請に対する決定通知文書(許可等)の交付方法について、更なる利便性向上のため、電子文書(PDF)を申請者のメールアドレスに送信するオンライン交付を開始しました。

イメージ
このオンライン交付は、寝屋川市の電子申請システムを利用したオンライン申請に対し、申請者が電子文書での交付を希望する場合に、電子文書に市の電子署名を付与して通知文書等を交付するものです。
これまで紙媒体で窓口交付や郵便発送していた通知文書等を、メールで受け取ることができ、更なる市民サービスの向上と、封入封緘作業や公印押印作業にかかる時間の削減といった職員の業務効率化を図ることを目的としています。
そのひとつの例として、令和7年4月から子育てリフレッシュ館での「一時預かり事業」で利用登録証のオンライン化を開始しています。
従来は、名刺サイズの紙登録証を発行していましたが、対象が子育て世代であり、スマートフォンとの親和性が高いことから、電子文書による利用登録証が導入されました。
また、会員番号を二次元バーコードで掲載することで、入退室時間を自動で記録しています。

イメージ
令和7年5月から市民サービス部がサービスゲートに移転して、市民サービスのターミナル化が図られていますが、電子申請で済ませることができる手続きも増えています。
■問合せ先■
オンライン交付について:寝屋川市 経営企画部 DX推進室
一時預かり事業について:寝屋川市 こども部 子育てリフレッシュ館 リラット
この記事は、寝屋川市経営企画部企画3課より情報提供をいただきました。