【寝屋川市】2月に摂南大学で小学生向け体験型スポーツイベント 世界を駆けた竹澤健介講師の「速く走る」レッスンも!

摂南大学(学長:久保康之)スポーツ振興センターは2024年2月17日、寝屋川キャンパスグラウンドで小学生を対象にした体験型スポーツイベント「SETSUDAI SPORTS TRIAL 2024」を開催します。摂南大学体育会の陸上競技部やバスケットボール部の部員らが主体となり運営します。
 

プレスリリースより

●ミニマラソン、ラグビーや柔道体験のほか、ボディチェックも実施!

小学生を対象にミニマラソンやバスケットボール、ラグビー、柔道、ボディチェックを体験できる体験型スポーツイベントを開催します。

プレスリリースより

●オリンピックや世界陸上、箱根駅伝で活躍した竹澤健介講師(スポーツ振興センター所属)による「速く走るためのワンポイントレッスン」を実施!

マラソンでは、親子で体験できるコースや、学年に応じた1~3kmのコースを用意します。コースごとに走る前には15分間のレッスンを実施します。2008年北京オリンピック(陸上男子5000m、10000m)代表や、箱根駅伝で3度の区間賞を獲得し早稲田大のエースとして活躍した本学陸上競技部ヘッドコーチの竹澤健介講師(スポーツ振興センター所属)が「速く走るためのワンポイントレッスン」と題してフォームや呼吸法などを伝授します。

寝屋川市企画3課提供

そのほか、初心者でも楽しく参加できる「タグラグビー」、バスケットボールのフリースローチャレンジ、柔道体験では護身術を学びます。体成分分析装置(In Body)も設置しており、体の栄養状態や筋肉・脂肪量を測るボディチェックができます。

スポーツ振興センターでは陸上競技やラグビーなどを通して部員と地域の交流やスポーツの啓発活動に取り組んでいます。今回のイベントは昨年に続き2回目の開催となります。

開催概要

1. 開催日時:2024年2月17日(土)12:00~15:00
2. 場  所:摂南大学 寝屋川キャンパスグラウンド(大阪府寝屋川市池田中町17-8)

3. 内  容:ミニマラソン、バスケットボールフリースローチャレンジ、ラグビー体験、柔道体験、In Body Check

4. 参加要件:小学生、保護者の方

5. そ の 他:先着順。参加費無料。

プログラムの詳細と参加申し込み方法は、こちらの資料をご覧ください。

摂南大学(学長:久保康之)農学部食品栄養学科の今城安喜子講師(災害食)は、インフラが整わないなかでも手軽に作る …
摂南大学経営学部の鶴坂貴恵教授のゼミに所属する学生らは、かねてより協働で活動してきた寝屋川市のベル大利(おおと …
摂南大学(学長(当時)荻田喜代一)の2017年度卒業生で、現在は東芝ブレイブルーパス東京に所属し、ラグビーワー …

摂南大学はこちら↓↓↓

・プレスリリース

・プレスリリース

 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!